21.片手ハンマ
 
 
〔用途〕
◆ハンマは鉄工・造船・鉄道・産業・機械・自動車・電機・建築土木等あらゆる分野の産業になくてはならない工具であり、また家庭に於いても生活必需品です。
 大別すると金属製ハンマと相手に傷を付けにくい用途に使用する樹脂製ハンマとがあり、今回はその中の片手ハンマについて説明します。
 平頭部は、鉄工用のピン等の打ち込み・組立て・脱着調整等に使用されますが、丸頭打撃画の用途は、鉄板・鉄筋等をR状に曲げたり、リベットの先端カシメ・刻印打ち損じの目つぶし等に使用されます。
 
〔特徴〕
◆鉄工用ハンマはあらゆる物の加工に於いて打撃を生み出す工具で、特に加熱した材料、または加工物を打撃できる特徴があります。
 
〔種類〕
図
呼び 重量
1/4 100g
1/2 250g
3/4 350g
1 450g
1-1/2 650g
2 900g
2-1/2 1100g
3 1300g
 
〔使い方〕
◆打撃面の中心で、ピン等を打ち込んで下さい。
図
◆打撃面の中心部以外を使用すると、打撃面のカケや木柄の折れの原因となり危険です。
図
◆長期間の使用により、カエリ・まくれができた場合は、グラインダー・旋盤等で補修して下さい。
図
 
警告
ハンマの打撃時には、打撃面の中心部で打撃して下さい。外周部で打撃した時はバランスが崩れて横、縦振れにより柄が折れたり、打撃面が欠ける可能性があります。常に周囲の安全を確保し、保護めがねや、防具をご使用下さい。
 
注意
1. 頭部と柄にガタツキがない事を確認してご使用下さい。
2. 用途やサイズに合ったハンマを使って下さい。
3. 保管は必ず道具箱か指定の場所で、気温の高い所は避けて保管して下さい。
4. 補修の繰り返しによって、ハンマの頭部の全長が新品時より3mm以上矩くなった時は破棄処分にして下さい。